令和元年度介護・健康教室のご案内

令和2年度の介護・健康教室はこちら

令和元年度 介護健康対策事業 実施内容

カリキュラム内容は会場によって一部変更になる場合がございます。
参加前にご確認ください。

健康対策系事業

糖尿病予防コース

血糖値測定型! 糖尿病予防教室

【時間】10:00~15:00
【主な内容】

一定の時間毎に血糖値を測定し、食事と運動がもたらす身体への影響を分かりやすく解説し、糖尿病という病気を再確認し、その予防に役立てます。

健康対策系事業

ストレス・睡眠コース

睡眠とメンタルタフネスを整えよう

【時間】10:00~15:00
【主な内容】

ストレスの正しい理解とメカニズム、思考パターン、ストレスが影響する心身の病気、メンタルタフネスを整える方法、ストレスと睡眠障害の関係などを学びます。

健康対策系事業

女性のための健康コース

女性のからだと健康サポート

【時間】10:00~15:00
【主な内容】

女性のライフスタイルが大きく変化している現在、女性のメンタルヘルスや女性特有の健康管理は早めの対策が大切です。経験豊富な女医と学び、リラクゼーションの体験学習も行います。
※リラクゼーション体験学習=アロマケア、リフレクソロジー、薬膳

健康対策系事業

エクササイズコース

頑張らないダイエット

【時間】10:00~15:30
【主な内容】

測定機器で自身のカラダ年齢を知ることから始めます。健康に欠かせない食事・運動の両面から、無理なく続けられるダイエット成功術を実技を交えて学びます。

健康対策系事業

認知症予防コース

認知症のリスクを最小限に抑えよう

【時間】10:00~15:00
【主な内容】

アルツハイマー型認知症発症のメカニズムと、認知症予防対策に良い生活習慣について学びます。認知症予防に良い、頭の体操とコグニサイズを学びます。

健康対策系事業

エクササイズ(夜間)コース

プロに学ぶ効果的なストレッチ

【時間】18:30~20:00
【主な内容】

エクササイズに興味はあっても続かない・・・と躊躇している方、仕事帰りに筋肉の緊張をほぐし、効果を感じるストレッチから入ってみませんか?

健康対策系事業

笑いと免疫(夜間)コース

免疫力を高める笑い

【時間】18:30~20:00
【主な内容】

笑いの効用と笑いヨガを日常生活に如何に取り入れるかを体験しながら学びます。

介護対策系事業

はじめての介護コース

在宅介護のイロハと介護サービスの活用法

【時間】10:00~16:00
【主な内容】

在宅介護の基礎的な知識を踏まえた上で、要介護者・介護者双方にとって安全・安楽な介護を実践から学びます。

介護対策系事業

認知症介護コース

認知症の理解とケア

【時間】10:00~16:00
【主な内容】

専門医が認知症の理解と治療の最前線について講話します。さらに、介護者の立場から認知症の方やその家族の接し方と双方にとって安心して暮らせる環境整備について学びます。また、介護経験者の体験談を聴講します。

介護対策系事業

介護保険コース

介護保険とサービス活用の実際

【時間】10:00~15:00
【主な内容】

介護保険サービスは、非常に多様で、全てのサービスを活用されている方はいらっしゃらないのではないでしょうか。そこで、それぞれのサービス事業者からサービスを利用するメリットや上手な利用法を紹介します。

介護対策系事業

介護準備学(お金)コース

突然の介護に備える介護準備経済学

【時間】10:00~15:00
【主な内容】

家族で介護が必要となる前にその心構えや介護費用、自身の生活、仕事との両立、使える行政サービスなど今考えておくべきことを多方面から学びます。

介護対策系事業

介護準備学(相続)コース

介護と相続に向けた準備学

【時間】10:00~15:00
【主な内容】

介護への心構えと活用できる制度を学びストレスを溜めない介護法について学びます。また介護と時間軸が繋がる相続まで見据えた準備について学びます。

介護対策系事業

認知症(夜間)コース

認知症の症状とその対応

【時間】18:30~20:00
【主な内容】

認知症の怖さや不安が浸透する中、その反動で専門機関への受診が遅れるケースが見受けられます。まずは認知症の基本的な症状と対応を学びます。

介護対策系事業

介護準備学(夜間)コース

今から備える介護準備学

【時間】18:30~20:00
【主な内容】

介護離職をしないために、自身の人生設計も考えたうえで、どう介護するのかを考えます。

介護対策系事業

介護自宅学習セット

~いざという時のために~ 自宅で学ぶ介護の生活術

【時間】※自宅学習
【主な内容】

セミナーに参加できない方、また、セミナー開催地域にお住まいでない方向けにご自宅で介護について学んでいただく内容の教材