【カリキュラム】
女性ホルモンを知って、人生を楽しく、キレイを磨く女性のからだと健康!女性のための健康サポート
90分コース(正味86分×1)
【講師プロフィール】
星野寛美 氏 (医師)
星野寛美 氏 (医師)
関東労災病院 働く女性専門外来担当
1961年、横浜生まれ。早稲田大学理工学部へ入学後、中絶問題等に関心を持ったことをきっかけに3年次中退。同時に横浜市立大学医学部へ入学。1988年、京都大学医学部婦人科学産科学教室に所属し、京都大学医学部付属病院、夏山病院、市立岸和田市民病院に勤務。1990年~1993年、国立病院医療センター(現、国立国際医療センター)に勤務。1993年より、関東労災病院産婦人科に勤務。2001年より、「働く女性専門外来」も担当もしている。診療のかたわら、1991年に協力者と共に「環(わ)の会」という社会福祉事業(2000年よりNPO法人)を創設し、予期しなかった妊娠、出産、子育てについての相談事業を行っている。
【講義内容】
◆女医が教える「女性のライフサイクルとからだの変化」
女性の身体は年代ごとに様々な変化を経験します。変化に大きな影響を与える女性ホルモンの知識をはじめ、ライフサイクルごとの身体の変化、ホルモンケア、さらには働く女性のメンタルヘルスまで、女性の身体の問題を女性医師が解説します。実技演習として、乳がんの自己触診チェックの方法も実演します。
女性ホルモン(エストロゲン)の変化と働き
- 年齢による女性ホルモンの変化
- 女性ホルモンの変化に伴う5つのステージ
- 女性ホルモン(“女性の守護神”)の働き
成熟期によくみられる婦人科の病気
- 月経にまつわるトラブル
- 月経前症候群(PMS)の症状・治療方法
- 子宮筋腫、子宮内膜症、子宮腺筋症の症状・治療
- 子宮頸がん・子宮体がんの違い
- 乳房の病気とセルフチェックの方法
- 女性に多く見られる心の不調
更年期症候群の症状・診断・治療~更年期を健やかに過ごすために~
- 更年期症候群とは?閉経とは?
- 更年期の度合いチェック
- 更年期障害の症状・診断・治療
- 更年期に気をつけたい病気
働く女性のメンタルヘルス
- 女性外来とは?
- 女性特有の疾患の特徴
- 働く場面での影響の例
各年代で気をつけること
- 20代~60代の各年代で気をつけたいこと