オンデマンド型 健康系

栄養と食事

【カリキュラム】
健康維持に大切な栄養と食事

86分コース

【講師プロフィール】
 阿出川國雄 (管理栄養士/人間ドックアドバイザー)
 株式会社美味しい・メンタルビタミン研究所 代表取締役
公立学校共済組合関東中央病院で、病態栄養専門管理栄養士として活躍。
現在は、株式会社 美味しい・メンタルビタミン研究所代表取締役として大学や各地で食事や栄養に関して多くのセミナーを担当。
【講義内容】

厚生労働省は国民の健康の保持・増進、生活習慣病の発症予防・重症化予防を目的に、科学的根拠に基づき、エネルギー及び栄養素の摂取量を年齢・性別ごとに基準を設けています。

これが「日本人の食事摂取基準」と呼ばれるものです。

「バランスの良い食事を摂ることが大切」とは分かっていても実践しようとすると栄養バランスの良い食事って何だろう、と悩む方も多いのではないでしょうか。

栄養バランスが良い食事とは具体的にどのようなものかについて学び、健康維持に役立てましょう。